富士箱根伊豆国立公園 環境省の自然学校第1号!田貫湖ふれあい自然塾

プログラム紹介

田貫湖のカヌープログラムとは?

田貫湖で開催されるカヌー体験。

いったいどんな内容で、どんな体験ができるのか。

気になっている方はご覧ください!


たぬきっこクラブ~漁師になる~(2020年8月23日)

8月23日(日)にたぬきっこクラブを開催しまいた。

今回のテーマは、、、漁師になる!

 

川で魚を捕まえて、魚の気持ちになったり

釣りで魚との知恵比べに挑戦したり

釣った魚の命をいただく、そんな1日となりました。

 

そして遊び心も忘れず、川で飛び込んだり、

潜ったり夏ならでの自然を満喫しました♪

生き物ハカセ~虫あみ作りに挑戦~(2020年8月13、15日実施)

 

【生き物ハカセ~虫あみ作りに挑戦~】
を8月13、15日で開催しました。
夏と言えば虫とり!その虫とりがさらに
楽しくなる虫とりあみを親子で協力してつくりました。
つくった虫あみをつかって、虫とりを開始すると。。。
トンボやキリギリス、チョウなどたくさんの虫がかごの中に!
中でもトンボがとれた時の感動は大きかったですね♪
つかまえた虫は、名前を調べてみました!
みなさん楽しそうに図鑑をめくって、熱中していました。
ちなみに今回は、
トンボはミヤマアカネやシオカラトンボがたくさんとれました。
時々あらわれるオオヤマトンボを追いかけましたが、
さすがに難しかったですね。。。
他にも、クサキリ、ツチイナゴ、コバネイナゴ、ベニシジミ、
ヒメウラジャノメ、オオヒラタシデムシ、キマワリなどなど
たくさんの虫たちの名前がわかりました!
ぜひ、お家の近くでも虫をたくさんつかまえて調べつくしてほしいです!

 

親子でなろう!いきもの博士!ヘビの生きる力に挑戦!(2020年8月10日開催)

先日、親子でなろう生き物ハカセ!シリーズ

「ヘビの生きる力、7つの特殊能力に挑戦!」が実施されました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヘビは人と違う点がたくさんあります。

手足がない、舌をぺろぺろする、体が細長いなど。

 

でも、人と違うからこそ面白いのです。

そんなヘビのヒミツを紹介してきます。

 

 

最初スタッフと参加者全員自己紹介!

その時にヘビが好きかどうか聞いてみると、

好きという方もいますが、

中には嫌いという方も(笑)

 

プログラムが終わるころには、ヘビに対しての印象は変わるのでしょうか?

 

 

まずはヘビについて知ってもらいましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヘビについての3択クイズを実施!

なぜペロペロ舌を出すの?

なぜとぐろを巻くの?などなど、クイズを通してヘビの事を知って頂きました。

 

ヘビについて知ったところで、

ついに本物のヘビが登場!!

 

今回は3種類のヘビに登場してもらいました。

 

登場した時はヘビの名前を、まだ言いません!

まずは自然塾オリジナルヘビ図鑑を見ながら、ヘビの種類を調べてもらいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

種類が分かったかな?

今回登場したヘビはアオダイショウ・シマヘビ・ヒバカリの3種類!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大小さまざまなヘビに登場してもらいました。

 

本物のヘビを観察してもらったところで、

ヘビとの勝負の時間です!

ヘビには人より優れている能力がたくさんあります。

そんなヘビの生きる力に挑戦してもらいました!!

 

ひとつどんな勝負をしたかご紹介すると、

ヘビは腹側のウロコをひっかけることで垂直な木も登ることが出来ます。

しかも簡単に落ちることはありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで今回は、子どもたちに何秒間ロープにぶら下がっていられるか

勝負しました。子どもたちで一番ぶら下がっていた人で数十秒。

ヘビはずっと木にしがみついたまま。さすがですね!

 

そんな風に、ヘビの生きる力を体で体感してもらいました!!

 

ヘビは、残念ながら嫌われてしまうことが多い生き物。

でもそれは、ヘビの事をあまり知らないからだと思います。

見た目が怖い人も、話してみたらとてもいい人だった、なんてことありますよね。

 

それと同じ、見た目で判断せずに、どんな生き物なのかを知ると、

嫌いではなくなることがあります。

 

今回ご参加頂いたヘビ嫌いのお母さんは、

「ヘビかっこいい!スーパーマンかと思った!」

という感想をいただきました。

 

皆さんも、ぜひヘビに興味を示してみてくださいね♪

<< 1 >> 1ページ中1ページ目