ムササビウォッチング(2018年5月26日、6月2日開催)
生き物ふしぎ探検隊!ムササビウォッチングが5月26日(土)、6月2日(土)に開催されました。
参加者は総勢22組56名の家族にご参加頂き、にぎやかな時間になりました。
ふれあい自然塾ではムササビのために巣箱を設置して、
なるべく影響が少ない形で観察をします。
そのため観察する前にムササビのことを知ってもらう時間も大切にしています。
まずはムササビのお絵かき大会!
どんな特徴があるのかを考えてもらいながら、思い思いのムササビの絵を書きました。
個性的な作品の数々!
続いて、ムササビをより詳しく知る時間です。
クイズを通じてムササビの生態や意外なヒミツに
自然塾名物の”生き物はかせ”と一緒に迫りました。
外もだんだん暗くなり、ムササビが住む森へ出発!
ムササビのお家(巣箱)で待つこと数分。
巣箱からひょっこり顔を出したムササビの姿を確認します。
それから顔を出したり、引っ込めたりを繰り返しついに巣箱の外へ!
平べったくて長いしっぽ、木を登る姿、素晴らしい能力の「滑空」の瞬間を見ることができました!
サービス精神旺盛なムササビ。みなさんとても喜んでくれました♪
ムササビさんありがとう!そして、参加して頂いたみなさんもありがとうございました!