たぬきっこ森のようちえん 五感で感じる~春~(2023年5月20・21日開催)
5月20・21日にたぬきっこ森のようちえん ~五感で楽しむ春~を開催しました!
前日まで雨が心配されましたが、無事に屋外でプログラムを実施することができました。
今回は ~五感で楽しむ春~
家族ごとにワークシートに記された野草を探します。
ただ探すだけでなく、花の匂いを嗅いだり、形を変えて飛ばしてみたり、お面を作ってみたりと野
草一つとっても楽しみ方は色々!
普段よく目にするシロツメクサやハルジオンも見方を変えると新しい発見もあります。
野草探しの次は「野草のホットケーキ作り」
身近な野草が食べられることに驚きと楽しみがある中、ホットケーキ作りスタート!
材料を袋に入れたり、生地を混ぜたり親子で協力して作っていきます。
焼いているときの野草とホットケーキで部屋中にいい香りが広がります♪
自分たちで探し、作り、食べるご飯は美味しい!
親子で五感を使って「楽しく美味しい春」を感じる時間となりました!
たぬきっこキッズ「冒険あそびの巻」(2023年5月13日開催)
2年目に入ったたぬきっこキッズ!
子どもだけ!新しいともだちと!季節ごとの自然あそび!
1日はしゃいで「生きる」って楽しい!ことを感じるプログラムです。
天気予報は1日大雨。しかーし!
リピーターと新規の参加者がまじりあった今回は、
すでに、楽しむこと遊ぶことのやる気に満ち溢れていました。
雨の中でも外に出て、お昼の天ぷらにする野草を見分けて、
集めて食糧確保。
「まさかそのへんに生えてる草が食べられるなんて!」
「しかも、うまーい!おいしーい!」
生でかじって苦みを体験した子も、天ぷらの味の変化にビックリ。
多くの子が、親御さんに驚きを持って話されたようです。
ほとんどが室内での活動でしたが、ロープや新聞紙、
ボールにマット、出てくると「何ができるかなー?」
「これはどう?」「それいいね!」
みんなでアイデアを出して、皆で決めた遊びに
子どもたちも夢中で、あっという間の5時間でした。
最後のひとことでは、圧倒的に「お友達ができてよかった」
「いろんな遊びをみんなでできたことがよかった」と知らない
子とも打ち解けて、遊んだ様子が感じらえました。
来てくれたみんな、ありがとう!またねー!
スタッフ:小野ちょびひげ、広瀬はやぴー
GW特集(2023年5月3日~5月6日実施)
大型連休の自然塾にはたくさんの来館者が遊びに来てくれました。
みなさんが訪れた理由は様々でした。
まずは、高さ8mあるクライミングにたくさんの子どもたちが挑戦してくました。
ホールドに手や足をかけながらも登りやすい位置を探し、壁の最高地点を目指します。そしてクライミングウォールの下で見守る家族からの応援にも力がはいります。
頂上に着くと登り切った達成感で満面の笑みを見せてくれました!
続いて、たき火クッキングです。
家族で協力しながら料理のトッピングをし、たき火で美味しく仕上げます。
青空の下、たき火で調理したご飯に思わず「おいしい!」と笑顔がこぼれていました!
その他も手裏剣投げやザリガニ釣り、各種クラフト、生き物探し竹とんぼ飛ばしなどいろんな遊びにみな笑顔がこぼれていました。
今年もにぎやかだった自然塾の大型連休。プログラムだけではなく、毎年遊びに来てくれるご家族とお話しが出来たり、子どもたちの成長した姿が見れました。
もちろん、たくさんお新しい出会いも!スタッフ一同、素敵な時間を過ごさせて頂きました。
みなさん、ありがとうございました。
ぜひ、これからも自然塾に遊びに来てください♪
富士山溶岩洞くつ探険(4月29日開催)
4月29日に大人気プログラム
【富士山溶岩洞くつ探険】が3年ぶりに開催されました。
総勢7組20名が参加してくださり、とても賑やかになりました。
8000年前に出来た洞窟は迫力満点!
ヘルメットと軍手を装着し、ライトを片手に長さ150mの洞くつを探検します。
途中で、洞くつの暗闇を体験したり、その暗闇の中を歩いたりと洞くつならではの面白さを経験しました。
最後に、洞くつ入り口で取った写真では勇敢な探険家たちの顔を収めることができました。
眺めたり、登ったりすることで有名な富士山。
今回は潜るという冒険をしました。
私たちの暮らしにもたくさんの自然があります。
そんな日常の中で改めて自然に目を向けると新しい発見があるかもしれません。
ぜひ身近な自然に目を向けてみてくださいね♪
次回開催は2023年6月11日(日)です。
ご興味ある方はぜひ、ご参加ください。