富士箱根伊豆国立公園 環境省の自然学校第1号!田貫湖ふれあい自然塾

お知らせ

よくある質問

施設について

Q.何歳から遊べますか?(適応年齢)

A. 当施設は幼児からご年配の方まで、全ての方に楽しんでいただけるような施設づくりを目指しております。
赤ちゃん用のおむつ交換場所や授乳室がございますので、ご利用ください。また、お湯なども必要な方はお気軽にお声掛けください。
また小中高生にとっても、腕試しのクラフト体験や知的好奇心をくすぐる自然体験など「学びの場」としてもぜひご活用ください。

Q.プログラムはすべて無料で行っていますか?  

A. 一部有料のプログラムもございます。当施設では、毎日日替わりで無料、有料のプログラムを行っているので、こちらのプログラムスケジュールをご覧いただくか、お電話で気軽にお問い合わせください。

Q.雨でも遊べますか?

A. 遊べます。館内には、館内洞窟探険をはじめ、さまざまなクイズラリーや生き物や暮らしに関する体験型の展示をご用意しています。また、さまざまな分野のスタッフオススメ本を集めたコーナーでゆっくり本を読んでいただくこともできます。毎日日替わりで行っている自然体験やクラフトなどのプログラムもぜひご利用ください。
冬は床暖房が入っていてあったかいのもオススメです。

Q.宿泊施設はありますか?   

A. ございます。当施設から徒歩1分ほどの場所に、コテージが20棟。また徒歩2分ほどの場所には、絶景の富士山が楽しめる宿休暇村富士という宿泊施設もございます。ぜひ泊りがけで、ゆっくり田貫湖の自然を満喫してください。
コテージ案内はこちら≫

Q.飲食ができるレストランなどはありますか?

A. 申し訳ございませんが、館内は飲食禁止で、施設内にレストランはございません。晴れた日は、外の芝生広場や備え付けのテーブルとイスのセットでお弁当を食べていただくことができます。
周辺には美味しいお食事どころもございますので、お気軽にお問い合わせください。

Q.車イスで入ることは可能ですか?   

A. 可能です。館内入口は段差がなくスムーズに入っていただけます。また、1階と2階はエレベーターで移動可能で、各階に車イス対応トイレがあります。また、屋外の散策路はスロープがあり、敷地内の散策路は車イスで楽しむことができる作りとなっています。宿泊コテージも車イス対応の棟がありますので、お気軽にお問い合わせください。

田貫湖周辺の自然について

Q.富士山を見るにはいつ頃がいいですか?  

A. 人気があるのは、やはり冬場の富士山です。雪化粧の装いに、晴れていれば空気も澄んでいるため、比較的くっきり見えることが多いです。ただ、いつ見ても富士山は大きく見応えがあると感じます。

Q.桜や紅葉の時期はいつごろですか?またどんな植物がみられますか?

A. 例年ですと、桜の見ごろは4月上旬~4月下旬にかけて、紅葉は例年11月上旬~中旬にかけてが見ごろとなっております。また田貫湖周辺には、広葉樹の森や小田貫湿原など様々な生息環境があるため、多様な動植物を見ることができます。
今、見られる動植物はこちらをご覧ください。

Q.夏でも上着が必要ですか?

A. 標高は約680mと平地よりは少し高いところにあるため、夏でも上着はお持ちいただくと良いと思います。
夏季は平均気温24℃前後となるため、比較的過ごしやすい地域です。
また暖かい時期の朝と夕方は「ブヨ」という虫による虫刺されも増えるため、なるべく肌の露出は避けた服装をオススメします。

Q.お正月も利用できますか?   

A. 年末年始は休まず開館しております。
また夏休み期間も毎日開館していますので、ぜひ遊びに来てください。

Q.田貫湖に雪は降りますか?  

A. 年間で数回程度雪が降ることがあります。他の地域と比べてもそこまで雪が多い場所ではありませんが、冬場は路面凍結の恐れもあるため、スタッドレスタイヤまたはチェーンの装着の上、お越しいただくことをお勧め致します。

その他

Q.自転車は貸し出しされますか?

A. 当施設では貸し出しは行っておりません。
近くの休暇村富士または、田貫湖キャンプ場などで貸し出しがありますので、そちらをご利用ください。

Q.動植物とふれあえますか?  

A. 田貫湖周辺には数多くの生き物が住んでいます。ご希望があれば、双眼鏡や資料を貸し出すことも出来ますのでお気軽にお声掛けください。
生息する生き物の中には、ツキノワグマ、ハチ、ブヨなど危険生物とされるものもおります。十分ご注意ください。また、動植物の採取行為はかたく禁じられていますので、ご了承ください。